20代夫婦のライフプランニング(2)

20代夫婦のライフプランニング(2/3)

たまき(説明)

それじゃ、みかちゃんとだんな様ご夫妻のライフプランニングに必要な情報について質問よ。

みか(喜ぶ)

は〜い!

たまき(通常)

まずは、みかちゃんたちの家族構成・年齢・職業などを教えてもらえるかしら?

みか(喜ぶ)

みかとだんな様の夫婦水入らずで〜す。結婚して2年近くなったよ〜。詳しくは表に書きました〜。

ライフプランニングをする家庭について:みか夫婦の場合

家族構成
名前年齢職業
夫:だんな様28歳会社員(システムエンジニア)
妻:みか22歳主婦(夫の扶養家族)
たまき(通常)

次は、ご家族の毎月の収入は全部でいくらくらいかしら?

みか(通常)

え〜っと〜……だんな様のお給料がね、税金とかで色々引かれて手取りが30万円でしょ。それと、みかのケーキ屋さんのバイト代を足して、大体34〜35万円くらいかな。あとは、年に2回のボーナスがあるよ。ボーナスは一年間の合計が140万円くらいだよ。

毎月の収入内訳:みか(妻・22歳)とだんな様(夫・28歳)夫婦の場合

収入
だんな様の給与300,000円
みかの給与(ケーキ屋アルバイト)40,000円
合計340,000円
たまき(困る)

あら、ボーナスなんていいわね。私には無いのよね。じゃあ、みかちゃんのだんな様は年収500万円くらい、と。

みか(喜ぶ)

えへへ〜、ボーナスあっていいでしょ〜。でもね、ボーナスは車の車検代や自動車保険料でしょ、それに旅行に行ったり、新しい家電を買ったりして使っちゃうから、あっと言う間に少なくなっちゃうよ。

たまき(説明)

そうね。でも毎月のお給料で家賃や光熱費、それに食費や交際費、保険料など支払うわけでしょう。病気をしたら医療費もかかるし、最近は携帯電話などの通信費もバカにならないしね。もしもの時のための預貯金も必要だし、それに加えて車検代などの大きな金額を残すのは大変よ。それに自動車保険料も一時払いで払った方が少しだけど割安なの。賢い節約方法だと思うわ。

みか(喜ぶ)

たまきさんに褒められちゃった〜。じゃあ、みかはできる奥さんってことだね〜!

たまき(通常)

ちなみにみかちゃんの家の支出の内訳を具体的に教えてくれるかしら?表に書き込んでくれるとわかりやすいわね。

みか(うっ)

う〜ん、だいたいしか覚えてないけど、良いよね?ちょっと待ってね〜。……はい、できました〜。

毎月の支出内訳:みか(妻・22歳)とだんな様(夫・28歳)夫婦の場合

支出
家賃100,000円
光熱費11,000円
食費30,000円
日用品・雑貨費15,000円
交際費(だんな様)35,000円
交際費(みか)20,000円
被服費20,000円
通信費15,000円
自動車費17,000円
医療費3,000円
定期預金30,000円
保険料20,000円
合計316,000円
みか(通常)

一応マイナスにはなってないからみかは賢い主婦だよね!でも残りのお金は、みかがケーキバイキングとかに行っておこづかいが足りないときとか、冠婚葬祭のときとかに使っちゃってなくなっちゃうんだよね〜。

たまき(驚く)

驚いたわ。みかちゃんは家計の支出をきちんと把握していて偉いわね。これがわからない人はお金も貯められないのよ。

みか(喜ぶ)

えへへ〜、また褒められちゃった〜。

たまき(ウインク)

読者の皆さんも、こういう風に家計の収支をチェックしてみてはいかがですか?次のページでは、これからの目標や予定から家計のアドバイスやライフプランニングをしていくわね。

page | 1 | 2 | 3 | おまけ | 次のページへつづく

prev next column top